これは、倉庫なんです!!
可愛いでしょ?
こう見えて、収納力もあり、とても丈夫です!!
こんなところにも、日の出ホームのこだわり、忘れません。
いつも日の出ホームのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
より最新の情報を皆様にお届けできるように、張り切って更新を進めたいと思います!!
さて、暑い夏、真っ只中ですが、各現場では、順調に工事が進んでますよ!!
そして、水俣市初野の売地2区画も、ご成約となり、これで完売となります!!
ありがとうございました!!
現在は、水俣市桜井町(ローソン横)に建売住宅の工事を着工しました!!
コンパクトながら、暮らしやすい動線にこだわった間取りとなっています!!
是非、お早目にお問合せください。
さて、日の出ホームの社内の写真を以前、掲載しました!!
より、タイルなどを見やすいように、ディスプレイを工夫しました!!
是非、遊びに来てくださいね!!
水俣市古城分譲地の建売住宅が完成しました!!(ご成約済み)
いかがですか?おしゃれな外観にゆったりとした、駐車スペース!!
外廻りにも、こだわりのタイルなどを用いて、洗練された雰囲気に仕上がりました。
さて、写真でお分かりになりますか?
日の出ホームの家の特徴ともいえるのですが、玄関ホールの壁、2F廊下の壁、曲線にカットしたり、斜めにカットしたりしています!!
これによって、空間がかなり広がり、より通りやすく、開放感も生まれます。
キッチン廻りにもタイルをデザインし、洗面室も可愛らしいクロスにたっぷりの収納を設けてあります。
それぞれの居室も、クロスが凝っていて、明るく、収納たっぷりの家になりました。
あとは、A様ご家族への、お引き渡しを待つのみです!!
台風、大したことなくて良かったですね・・・。
しかし、毎日暑いですね(汗)
家の中にいる時だけでも、涼しく快適に過ごせたら・・・!
実は、夏に部屋が暑くなったり、冬に寒くなったりするは、窓からの熱の出入りが、一番大きな影響があると言われているんです。
そこで、おすすめなのが、「樹脂窓」
アルミ複層ガラス窓での、熱の流出量が52% とすれば、樹脂窓での熱の流出量はわずか20%と言われています。
これが、アルミ単板ガラス窓だと、かなりの流出量だといえます。(YKKap資料より)
この断熱性の高い樹脂窓を使うことによって、エアコンを停止しても、夏は涼しく、冬は暖かい家となり、省エネ効果や光熱費の節約も期待できるわけです。
それに、部屋ごとの温度差も和らぐことによって、「ヒートショック現象」によって、起こしやすい脳出血や心筋梗塞などの予防にもなりますね・・・。
そして、窓回りの大きな悩みでもあるカビやダニの原因にもなる「結露」、これもかなり防ぐことができるんです!!
まさに、よい家づくりに欠かせないパートナーといえるのではないでしょうか?
この「樹脂窓」ですが、断熱基準の厳しい「ドイツ」や「アメリカは」では、かなり普及しているんです。
断熱性能への意識や断熱基準の違い、生産、施工システムの違いなども、もちろん関係していると言われています。
が、日本でも、住まいと健康の関係が注目を浴びるにしたがって、「樹脂窓」の選択が広まっています!!
四季を通じて、快適な暮らしに、「樹脂窓」 の選択は欠かせないものになるかもしれません。
契約に向けて、商談中になってました、E様が正式に、ご成約となりました。
誠にありがとうございます。
工事の方も順調に進んでますよ!
水俣市桜井町(ローソン近く)にも、建売住宅を8月中旬に着工予定です!!
3LDKながら、動線に配慮した間取りとなっています。
もちろん、外観も凝って、おしゃれに仕上げますよ!!
早めにご予約が入りそうなので、是非、検討、急がれてくださいね。
近隣には岡部病院、協立病院など、医療施設も充実!
買い物にも徒歩圏内と、かなり便利な場所です。